ドロシーさやかドロシーさやか

私、身長が高くて、細マッチョな人が好みなのよねー♡

セクシーだわー

 

ポテト太郎ポテト太郎

ひどーい。

そういえば、子どもの身長って遺伝とかがあるのかな?

 

暴走次郎暴走次郎

両親が大きいとその子も大きかったりするよな。

身長を伸ばしたいーって時には、食べ物で大きくなれたりするのか?

 

ドロシーさやかドロシーさやか

未来のセクシーBoy、セクシーGirlのために、いろいろと調べてみるわね!

 

 

子どもの身長は親に遺伝するの??

子どもの身長が伸びないと、親なら不安になっちゃうみたいねー。

子どもには大きくなってほしいって思うものなのね。

自分の身長が高いとなおさらそう思うものなのかしら?

その逆?

自分が小さいから子どもには大きくなってほしいって思うのかしら?

 

身長ってこれまでは遺伝が大きいって言われていたの。

ご両親の身長があまり高くないと、その子の身長もあまり高くないなんて言う親子をよく見るわよね。

やっぱり、医学的にも身長は遺伝するって言われているの。

 

でも、最近の研究結果では、身長に与える遺伝子の影響は約25パーセント。

実は全体の4分の1程度らしいのよ!!

 

遺伝子が影響するのだとしたら、ご両親だけではなく、

祖父母からの隔世遺伝も考えられますよね?

 

自分は身長が低いから子どもも低いんだなんてあきらめちゃダメ!

子どもの身長って、どうなるかは予測できるものじゃないのよー。

 

ちなみに、遺伝から見る、「子どもの身長予測の公式」があるみたい。

 

男子=(両親の身長の合計+13)/2+2

女子=(両親の身長の合計-13)/2+2

 

この公式で計算した身長が絶対という訳じゃないけど、

ちょっとやってみるのもいいかもね。

 

子供の身長っていつ伸びる??

サッカー少年

子どもの身長は、2回大きな成長期があるの。

1回目は、産まれてからの1年間なんですって!

この頃って、吸われるようになって歩けるようになって・・・。

身長はもちろん体重も大きく成長する、

心身ともに大きく発達する時期なの。

 

そして、2回目の成長期はというと、だいたい小学校高学年の頃ね。

女の子は10~12歳頃。

男の子は12~14歳頃と言われているわ。

 

この2年間ほどで身長はぐんと伸びると言われているわね。

「成長期」と呼ばれるのもわかるわよね。

 

もちろんこの期間以外でも体は成長するし、

必ずしもすべての子が同じ時期に成長するわけじゃないの。

この時期にあまり身長が伸びない子でも、その後ぐんと成長することだってあるわよ。

 

この成長期にはたくさんの栄養が必要となるわ!

身長を伸ばすためにはたくさんの栄養が必要となるのね。

 

身長に大切なのは、毎日の生活だった!!

身長を決めるのは遺伝だって思っていたけど、実際は約25パーセント

残りの75%は遺伝以外のものってこと。

75%ってかなり大きいわよねー・・・。

だから、遺伝はあまり気にしなくってもいいみたい。

 

身長は遺伝よりも、実は後天的な要因の方が大きいの。

その後天的な要因で大きいのが、「食事」「睡眠」「運動」!!

しっかり食べて、しっかり寝て、よく体を動かすことが大切なの。

基本的なことだけど、身長を伸ばすことにはとても大切なことなのよ。

 

子どもの身長が伸びる成長期。

その時期はもちろん、「食事」「睡眠」「運動」を毎日の生活でしっかり意識することが大切なの。

 

子供の身長と栄養について

和食・鮭の塩焼き定食

 

子どもの身長を伸ばすには、「栄養」「睡眠」「運動」が大切。

その中でも今回は「栄養」について考えてみるわね。

 

戦後から70年・

日本人の平均身長は10cm以上も伸びたと言われているわ。

「栄養」「睡眠」「運動」で考えた場合、

戦後間もなくから大幅に改善されているもの。

それってやっぱり「栄養」なのよね。

食生活の欧米化が進んで、日本人の平均身長は伸びたって考えられるみたい。

 

日本人は穀類や魚類を多く食べていたけれど、

食の欧米化によって、肉などの動物性たんぱく質、牛乳などからカルシウムを多くとるようになった。

それが大きく影響しているんじゃないかって言われているわね。

 

もちろん、食べる量の変化も大きいと思うわよ。

 

子供の身長を伸ばすおすすめの食べ物は?

 

子供の身長を伸ばすカルシウム

成長に欠かすことができない栄養素のひとつよ。

成長期には骨は毎日生まれ変わっているの。

骨の芯であるコラーゲンを支える働きがあるカルシウムは、

毎日継続して摂取することが大切なの。

このカルシウム、口にしても吸収率があまりよくない栄養素だから、

不足しがちな栄養素のひとつでもあるの。

カルシウムは、意識的に摂る必要があるのよ。

 

カルシウムが多い食材は?

・乳製品

牛乳などの乳製品にはカルシウムが豊富なほか、タンパク質も多く含まれているわ。

吸収率もいいので、お子さんにもおすすめよ。

ただ、脂質も多く含まれているから、カルシウム摂取を乳製品だけに頼らないようにしたいわね。

 

・大豆製品

大豆はもちろん、大豆を使った大豆製品にもカルシウムが含まれてるの。

豆腐や油揚げ、納豆などがあるわね。

お豆腐で言うと、絹ごし豆腐よりも木綿豆腐のほうが圧倒的にカルシウムが多いんですって!!

 

・海産物

わかめ、ヒジキなどの海藻類のほかにも、

しらすや干しエビなど、骨ごと食べられる海産物にカルシウムが多く含まれているわ。

最近はお肉のほうが食卓に上がる傾向にあるけど、

その場合でも副菜や汁物などに海産物を取り入れたいわね。

 

・野菜

野菜に含まれているカルシウム量は、乳製品や大豆製品などに比べると少ないけど、

カルシウムのほかにも欠かすことのできない栄養素であるビタミンやミネラルが含まれているわ。

野菜も不足しがちな食材なので、積極的に摂るように心がけてね。

野菜の中でもカルシウムが多く含まれているのは、

小松菜、大根菜、チンゲン菜、切り干し大根などね。

 

子供の骨の強度を高めてくれるマグネシウム

ミネラルのひとつのマグネシウム。

骨の強度を高めてくれたり、タンパク質の合成を高めたり、

エネルギーの代謝に役立つ成分よ。

体の機能調整には欠かすことができないわね。

 

マグネシウムを多く含む食材は?

・豆類

大豆や大豆製品、インゲンなどにマグネシウムは多く含まれているわ。

中でも豆腐には多くのマグネシウムが含まれているの。

豆腐を作る時に使う「にがり」の原料は塩化マグネシウムだからね。

 

・魚介類

あさりや牡蠣、シジミなどの貝類のほか、

イワシなどにマグネシウムは多く含まれているわ。

貝類が苦手という方も味噌汁にしたり、パスタの具材にしたりして食べてみるといいわよ。

うまみも栄養もたっぷりなの。

 

・ナッツ類

クルミやらっかせいなどのナッツ類、ゴマなどにマグネシウムは多く含まれているわ。

おかずのほかにもお菓子にしたり、そのままおやつとして食べるのもおすすめよ。

 

・野菜類

少な目だけど、野菜にもマグネシウムが含まれているの。

ほうれん草やゴボウに比較的多く含まれているのよ。

 

カルシウムの吸収をサポートするビタミンD

ビタミンDは脂溶性のビタミン。

カルシウムの吸収をサポートしたり、カルシウムを骨に沈着させてくれる働きがあるのよ。

 

ビタミンDを多く含む食材は?

・きのこ類

しいたけやしめじのほかにも、干しシイタケや木比べなどにも多く含まれているわよ。

 

・魚介類

イワシやサンマ、カツオ、ブリ、鮭などに多く含まれているの。

魚類にはたんぱく質も含まれているわね。

 

◎タンパク質

たんぱく質といえば筋肉のイメージがあるけど、

骨の芯であるコラーゲンはタンパク質からできているのよ。

たんぱく質って、アミノ酸が集まってできた栄養素なんですって。

 

たんぱく質を多く含む食材は?

・肉類

たんぱく質と言えば肉よね。

鶏肉、豚肉、牛肉、ラム肉などがあるけど、

脂身が多い肉は脂質とのとり過ぎになるから注意して。

ささみや赤みの部分は脂質が少ないから、高たんぱく、低脂質でおすすめ。

 

・魚類

マグロやカツオ、サンマ、イワシ、タイ、ひらめなど、

魚もたくさんの種類がるわよね。

おすすめなのは、旬の魚を食べることね。

マグロなどには鉄や亜鉛が多く含まれていたり、

サンマなどにはDHA,タイやヒラメは高たんぱく低脂質であっさりよ。

 

・豆類

大豆は「畑の肉」とも言われているわよね。

植物性たんぱく質は豊富でコレステロールはゼロ!

大豆の加工品もおすすめよ。

 

・乳製品

カルシウムも豊富な乳製品ですが、貴重なたんぱく源でもあるの。

牛乳やヨーグルト、チーズ、バターなどね。

 

・たまご

鶏卵はもちろん、ウズラの卵もOK。

卵はいろいろなメニューに取り入れられるので、

お子さんも摂取しやすいわよね。

 

◎亜鉛

骨の成長を助けてくれる亜鉛。

成長期の骨はどんどん生まれ変わっているの。

亜鉛はそんな代謝をスムーズにしてくれる働きがあるのよ。

亜鉛を十分に摂取することで質の良い骨を作ることができるわよ。

 

・魚介類

魚の内臓に多く含まれている亜鉛。

でも、魚の内臓って苦くて食べられないって人も多いんじゃないかしら?

亜鉛は牡蠣やアサリなどの貝類にも多く含まれているの。

あとは、煮干しなら食べやすいんじゃないかしら?

 

・肉類

肉類の中でも、レバーなどに多く含まれています。

赤身にも多いわよ。

レバーには鉄分も多く含まれているからしっかり取りたいわね。

 

・豆類

大豆、大豆の加工品の納豆やきなこなどの多く含まれているわ。

きなこはおやつにも取り入れやすいから、お子さんでも食べやすいかもしれないわね。

 

・種実類

クルミやゴマなどに亜鉛は多く含まれているわ。

料理にもお菓子にも取り入れやすいので、積極的に摂り入れたいわね。

 

ポテト太郎ポテト太郎

身長を伸ばすのには「栄養」が大切なんだね。

 

暴走次郎暴走次郎

身長が伸びるために必要な栄養素はたくさんな。

 

ドロシーさやかドロシーさやか

身長を伸ばすためには、骨がスムーズに成長することが大切。

バランスの良い食事でしっかり栄養素を取り入れることね!!

 

暴走次郎暴走次郎

 

ドロシーさやかドロシーさやか

ま、私の子供は身長が高くても低くても可愛くなると思うわ~