デスクワークする女性

じっとしていることの多いデスクワーク。

同じ姿勢でいると、筋肉は20分もすれば固まってきます。

集中して仕事をしているうちに、いつの間にか体が凝り固まって、肩こり・首こりといった悩みを抱える人も多いです。

せっかく仕事や勉強に集中できていたのに、凝りや痛みが気になって集中力が続かなくなってしまいます。

 

仕事の合間の気づいた時に、少し肩や首をほぐしてあげるだけで、ずいぶんと体の状態は変わってきます。

デスクワークの合間に肩こり・首こりを解消、改善するのにおすすめの簡単なストレッチを紹介します。

 

デスクワーク中に簡単肩こり・首こり解消ストレッチ

デスクワークが多い方必見のストレッチ【肩こり、首こりを同時に解消】

椅子に座ったまま、体の後ろで両手を組みます。

胸を張って、両手を組んだまま肘を上げられる人はなるべく上げます。

きつい人は背中の下のほうで両手を組んでもかまいません。

その体勢のまま、首を回したり、上下に動かしたり、左右に倒したりします。

 

デスクワークだとパソコン作業の時間も長く、キーボードを打つために手を前に出していたり、スクリーンを見るのに頭が前に出たりしがちです。

肩が内側に入って落ち込みやすいですし、肩が内側に入ると自然と猫背にもなってしまいます。

肩が内側に入ってしまう悪い癖を解消するのに、おすすめのストレッチです。

仕事中に行っても目立たないですし、1分くらいでできるので、デスクワークの合間に行うのにピッタリです。

 

座りながらできる!肩こり解消ストレッチ体操 肩伸ばし

片方の手をまっすぐ上にあげて、肘を反対の肩のほうに曲げます。

反対の手で曲げた腕の肘を掴み、横に引っ張ります。

しっかり胸を張って、呼吸を意識しながら20秒間くらいストレッチします。

 

肩の筋肉や二の腕の裏の筋肉がよく伸びます。

 

肩こりを30秒で予防するストレッチ デスクワークしながらできる!

肩甲骨まわりのしつこい凝りを解消するストレッチです。

肘をかるく脇腹にくっつけます。

そのまま肘を90度に曲げて、両手の平を上に向けます。

この体勢から肩を大きく上にあげて、後ろに回します。

回すときに肩甲骨を寄せるような感覚があります。

 

すごく簡単で、効果も高いストレッチです。

実際にやってみると肩甲骨まわりの筋肉がほぐれて、とても気持ちいいので是非やってみてください。

 

パソコンのキーボード作業の疲れを解消するストレッチ

肩こり解消のストレッチ1

出典:http://docst.jp/selfstretch/ordinary01.html

 

キーボードを打つ作業は、前腕部の筋肉が疲れます。

前腕部の筋肉が収縮して固まってきてしまうので、その筋肉を伸ばしてあげます。

 

写真のように腕を机に固定し、肘から先を伸ばしていきます。

肩の後ろ側、肩甲骨まわりの筋肉にも効果があります。

 

肩の側面、脇腹を伸ばすストレッチ

肩こり解消ストレッチ2

出典:http://docst.jp/selfstretch/ordinary01.html

 

両手を伸ばして頭の上で手を組み、上方に伸ばします。

次に、手を組んだまま体を横に倒していきます。

横に倒すと肩の側面や脇腹が伸びているのがよく感じられます。

左右両側に倒します。

 

肩こり・首こりはデスクワーク中に、ちょっと気をつけて体を動かしてあげるだけで、簡単にずいぶん改善します。

ぜひ仕事の合間に試してみてください。