暴走次郎暴走次郎

最近ちょっと体が痛いんだよな。

トレーニングのし過ぎかな・・・

ドロシーさやかドロシーさやか

ねえ、もしかして筋肉のバランスが悪いとか?

暴走次郎暴走次郎

筋肉のバランス?

ドロシーさやかドロシーさやか

そう。トレーニング法や日常生活のちょっとしたことの積み重ねで、

筋肉バランスが悪くなってしまっているのかもしれないわよ

暴走次郎暴走次郎

筋肉バランスか・・・。どんなことで悪くなるんだ?

ドロシーさやかドロシーさやか

筋肉バランスが悪くなる理由やバランスを整える方法を紹介するわね

 

筋肉バランスが悪いってどういうこと?どうなるの?

ダンベルを持ち上げる女性

筋肉バランスって考えて事ある?

トレーニングで無意識でどちらかだけ多く鍛えてしまっていたり、

日常生活の動作なんかでもバランスが悪くなっていることがあるの。

筋に気バランスが悪いと、見栄えがよくなかったり、

左右で同じ動きを繰り返すことができなかったり、

怪我や痛みの原因になってしまうこともあるんだ。

体のバランスを整えることで、よりよい体を作ったり、高いパフォーマンスを実現で来たり、

怪我や痛みの予防ににもなるのよ。

筋肉バランスを整えるために、まず、バランスが悪くなってしまう原因を知ることが大切よ。

 

筋肉のバランスが悪くなる原因は?

いつもバーベルでばかり鍛えている

筋トレというとバーベルを使ってトレーニングをしている人も多いんじゃないかしら?

バーベルでの筋トレはもっとも一般的よね。

でも、実はバーベルだけでトレーニングしていると、筋肉バランスを悪くしてしまうことがあるの。

バーベルって両手で持ってあげるわよね。

両手で一つのものを動かそうとすると、体って自然と弱い方をかばってしまうの。

強い方をより強く働かせようとするから、

片方に大きな負担がかかってしまっているの。

だから、ずっとバーベルでばかり鍛えていると、無意識のうちにバランスが崩れやすいってわけ。

ジムでマシンばかり使ってトレーニングしているのも、同じことが言えるわ。

筋トレマシンは、両手や両足を一緒に動かすものが多いわよね。

バーベルと同じように無意識にどちらかにだけ多く負荷がかかってしまうものなの。

筋トレをするときにはバーベルばかりではなく、

ダンベルとか、左右バラバラに鍛えられるトレーニングを取り入れることも必要よ。

 

利き手からいつもトレーニングしている

片側づつをトレーニングする場合、いつも利き手からスタートしていない?

無意識のうちに利き手から始めることが多いと思うんだけど、

片手のトレーニングをした後って、体にある程度の疲労が蓄積されているの。

だから、利き手と逆の方のトレーニングになったときに同じ動きができなかったり、

同じ重さのものを扱うことが難しくなったりするの。

だから、筋肉のバランスを考えると、毎回利き手から筋トレをスタートさせるのは避けたほうがいいわね。

あえて弱い方からトレーニングをスタートしてみると、

筋肉バランスの改善に効果があるんじゃないかしら?

 

反動を使って筋トレをしてしまっている

左右バラバラに鍛えるトレーニングの時。

弱い方を鍛える時に、無意識に反動を使ってしまっていることが考えられるわ。

同じ重量のものを使用してトレーニングしていても、

反動を使ってしまっては効果的にトレーニングができていないから左右の筋肉バランスがどんどん悪くなるの。

左右の筋肉バランスが悪い場合、少しづつ整えていく必要があるわね。

左手が弱い場合、右は10キロのダンベルを、左は少し軽め(例えば8キロ)のダンベルでスタートしてみるの。

左の8キロのダンベルを反動を使わずに鍛えられるようになったら、

もう少し重く9キロにしてみて。

9キロのダンベルも簡単に動かせるようになったら、10キロに。

10キロのダンベルが簡単に動かせるようになった時点で左右のバランスが整ってきていることになるから、

次は同じように重量を増やしてもOK。

無理にどちらも同じ重さにするとどんどんバランスが崩れてしまう可能性もあるから、

弱い方は少しづつ無理なくトレーニングして、

徐々にバランスを整えてみてね。

 

同じ方向を向いて寝ている

睡眠中の浴衣美人

筋トレだけじゃなく、普段の生活でも片側だけに負荷がかかっていると、

筋肉のバランスが崩れやすくなるの。

寝ているときの姿勢も筋肉バランスを崩してしまっているかもしれないわ。

片側に向いたままの姿勢で長時間いることで、片側だけに大きな負荷がかかり続けているの。

睡眠となるとかなり長時間よね。

そして、それが毎日となると、徐々にバランスが合悪くなってしまうかもしれないわ。

同じ方向を向いて寝るのが癖になってしまっている場合、

いしきてきに逆を向いて寝始めてみて。

はじめは違和感を感じると思うけど、徐々になれるはずよ。

 

肩掛けのかばんをいつも同じ方にかけている

かばんを肩にかける時、気が付いたら同じ方ばかりにかけていない?

かばんの重さが片方にだけかかり続けることで、

かばんを支える方の筋肉ばかりが強くなって、筋肉バランスが悪くなっちゃうわ。

荷物を持つときも一緒。

かばんや荷物を持つとき、同じ方手や肩ばかりで持つのではなく、

意識して逆で持ったりかけたりして見るようにしてね。

普段あまり使わない方を使うことで、筋肉はもちろん、

脳にも刺激になるの。

筋肉や脳の活性化にもつながるし、

筋肉バランスを整えることにもなるわ。

 

同じ方の足ばかり組む

椅子に座るとき、ついつい足を組んでしまっていませんか?

そして、その組む足はいつも同じ方の足が上にきていませんか?

上にくる方の足は伸びていても下の方の足は収縮し続けていることになり、

左右のバランスが崩れてしまうことにつながるの。

足を組むこと自体あまりいい事とは言われないけれど、

もし足を組む場合には、左右を変えながら組むように意識してみて。

 

長時間座っている

デスクワークの方は、長い時間座り続けることが多いわよね。

日常的に長時間座り続けている場合、前後の筋肉バランスが悪くなっている可能性があるわ。

座った姿勢って股関節屈曲に働く筋肉を収縮させ続け、

股関節を伸ばすための筋肉を伸ばしたままにしてしまっているの。

そうなると、股関節屈筋はどんどんこり固まって短くなり、

股関節伸展筋群はのびたまま長く弱くなってしまうの。

それが筋肉バランスを崩してしまい、腰痛などを引き起こしているってわけ。

デスクワークの人に腰痛もちって多いわよね。

デスクワークの方は、定期的に休憩をするようにして、姿勢を変えてみて。

立ったり、簡単なストレッチをするだけでも違うのよ。

長時間スマホを見続ける

最近はスマホを長時間使っている人多いわよね。

ゲームしたりメールしたり・・・。

でも、その姿勢が体のバランスを崩しちゃっているかも。

スマホを見る姿勢って、腰より少し上の高さでスマホをもって、顔はつねに下を向いているわよね。

その姿勢を長時間続けることで、首は曲がり続け、頸部前後の筋肉バランスが崩れてしまうの。

スマホの見すぎは、ストレートネックっていって、骨にも影響があるって言われてるわ。

スマホは便利だけど、見る時間を制限したり、

スマホを見る時のスマホの位置なんかに気をつけたいわね。

筋肉バランスが崩れる理由って、意外と無意識でやっていることが多いの。

筋肉バランスが崩れると、運動パフォーマンスが悪くなったり、

体に痛みが出たりと、メリットはないわ。

自分のトレーニングや日常生活で、筋肉バランスを整えるように意識することが大切ね。