お湯につかる女性

運動する時間がない!

デキる男は忙しいものです。

ジムに通う時間も、走る時間もほとんどない…。

そんな時に、賢く活用したいのが、バスタイムです!

バスタイムなんて、女っぽい響きだと思ってませんか?

いえいえ、バスタイムって重要です。
入浴は健康にいいんですよ。

でも、入浴でダイエットできるって、本当なの??

引き締まった体型のデキる男性が知っておきたい入浴の常識と、
おすすめの入浴リラックス方法をご紹介します。

「入浴する時間なんてないから、シャワー」
なんて思わないで、
お風呂で健康になりませんか?

 

お風呂で痩せられる?

お風呂上がりの女性

 

運動するのと違って、お風呂に入っただけでは
痩せません。

お風呂で痩せるダイエットもネットでは紹介されていたりしますが、
科学的な根拠はないのです。

「お風呂に入るだけでラクに痩せよう!」というのは甘すぎです。

お風呂に30分入っても、消費されるカロリーは90kcalほどです。

ちなみに体重70kgの男性が水泳で30分平泳ぎを泳ぐと、
消費されるカロリーは367.5kcalです。

痩せたいなら、水泳や縄跳びなど、地道な運動がおすすめです。
でも、入浴にはそれ以外に男性にとってうれしい効果が!!

身体の健康にも、心のリラックスにも活用できるのです。

 

太らないデキる男の入浴方法!お湯の深さは?

泡で一杯のお風呂に入る女性

 

お風呂のお湯、あなたは深めですか、浅めですか?

お湯の深さでも、健康に与える影響が違ってきます。

お湯の深さは二種類に分けられます。

首までお湯につかるのが「全身浴」。

みぞおち位までお湯につかるのが「半身浴」です。

それぞれ健康への効果が違います。

どう違うのかチェックしてみましょう!

 

全身浴は身体に負担が大きい

全身浴は、首までしっかりお湯につかります。

血液循環がよくなり、血行がよくなります!!

「なんか最近身体の中が汚れてる気がする」って時に、
デトックスもできます。

全身浴をすると、利尿ホルモンの分泌が高まるので、
老廃物が排出されやすくなるのです。

でも、全身浴は急激に血液の循環がよくなってしまうので、
身体に負担がかかります。心臓に負担がかかることも。

細マッチョにはよくても、お年寄りには危険です。

 

半身浴は身体への負担は少ない

半身浴では、お湯の量はみぞおち位です。

下半身に水圧がかかるので、下半身の血液を全身にめぐらせることができます。

足の疲れや足のむくみに悩む人におすすめ。

外回りや立食パーティーで足が疲れたなあって時に、試してみてください。

冷え症の改善や、代謝の改善も期待できます。

心臓への負担が少ないので、長い時間入浴できます。

 

太らないデキる男の入浴方法!お湯の温度は?

自宅の湯につかる女性の足

 

お湯の温度でも、効果は違います!

身体への影響が違ってくるんです。

コンディションでお湯の温度を変えてみましょう。

 

シャキッとしたい時におすすめの高温浴

朝シャキッとしたい時におすすめです。

「高温」の名の通り、42度以上の熱いお湯のことを言います。

お湯の温度が高いので、お風呂で交感神経を刺激されて、身体が興奮状態になります。

筋肉が収縮し、血圧も上昇します。

新陳代謝を促す効果もあります。

忙しくて寝不足が続いている、でも今日大事なプレゼンがあって…。

そんな日は朝起きたら高温浴でスッキリするとよいかもしれません。

 

リラックスしたい時におすすめの微温浴

最近疲れているなあって時におすすめなのがこちらです。

37~40度未満のぬるま湯です。

お風呂でぬるま湯につかることで、副交感神経が活発になり、気持ちが落ち着きます。

心臓を抑制して脈拍を減らしたり、筋肉の緊張をほぐしたり…。

心身ともにリラックスできます!

お年寄りにも安心です。

リラックスしたい時にはぬるま湯にしましょう。

ちなみに、ずっと疲れが抜けない、という人は病気の可能性も。。。

疲れの原因と対処法の記事を要チェックです!

太らないデキる男はお風呂でリラックスを!

お風呂に入浴剤を入れてリラックス

 

お風呂は極楽!
女性はよくお風呂でリラックスしてます。

男だって試したい、極楽おすすめリラックス方法をご紹介します。

ストレスは健康の大敵です。

バスタイムでリラックスしてみてくださいね。

 

心が疲れた日におすすめの入浴剤

 

ラッシュのバスボム

(画像出典:https://www.lushjapan.com/products/bath-bombs)

快適にリラックスできるお手軽な方法が入浴剤です。

特に私がおすすめなのがラッシュのバスボムです。

お値段は少々高め(1個あたり500円や720円がメインです)。

でも「見積もり間違えるし、クライアントに発注取り消されるし、
今日はほんといいことなかった~」
というテンションの低い夜におすすめです。

そう、報われない自分をバスボム入りのお風呂がやさしく微笑んでくれるんです。

明日に向け、リセットできます。

ただし、気をつけてほしいのは、お酒をたくさん飲んだ後にお風呂に入らないこと。

危険です!厳禁です!溺れます。。。

やけ酒した夜は、シャワー程度にとどめておいてください。

 

水に濡れないお風呂用本カバ―、ユウブミ

水に濡れないお風呂用本カバ―ユウブミ

(画像出典:http://item.rakuten.co.jp/)

ゆっくり風呂につかって疲れをとりたい。
でも、何もしないと落ち着かない。

そんな男性におすすめなのがこちらのアイテム。

読みたい本が濡れません!

お風呂で快適に読書ができます。

指サックに手を入れて、手に持って本を読めます。
もちろんページもめくれます。

ついでに空気が入っているので、浮かせることまでできちゃいます。

帰りの電車では読む気になれないビジネス書も、
お風呂の中なら読む気になれるかも。

サイズは文庫から上製本まで対応。

ビニールの本体に本を入れて密封し、使用します。
セットするのがやや手間ですが、バスタイムを有効活用したいあなたは
チャレンジを!
バスタイムを上手に活用して、健康を保ってくださいね。

ちなみに、入浴するとたくさん汗をかきます。

水分補給をするように心がけてくださいね。

また、お風呂場とリビングの気温差が激しすぎると、
ヒートショックを起こします。
温度差をなるべくなくすようにしてみてください。

 

スリムな体型を維持する邪魔をするのが、付き合いの飲みです。

飲んでも太らないためにはどうしたらいいの?

太らず飲むコツをご紹介します。